3/12(日)音楽イベント開催決定!
3/12(日)音楽イベント開催決定! 空族 Presents バンコクナイツの“宴” 『バンコクナイツ』公開に併せて、DJ、音楽で参加したメンバーが一堂に会する貴重な“宴”をLIQUIDROOM2階のギャラリー、KATA…
2月20日発売「週刊エコノミスト」
2月20日発売の「週刊エコノミスト」に寺脇研さんの映画評が1Pで掲載されています! ‟一種の世界の縮図だ。中東にも南米にもアフリカにもこんな現実や歴史は転がっているに違いない。だとすれば「サウダーヂ」が日本の行く末を見越…
ミュージック・マガジン 2017年3月号
2月20日発売の「ミュージック・マガジン」3月号で『バンコクナイツ』音楽特集が全8ページに渡って組まれています!富田、相澤と本作の“DJ”soi48による『バンコクナイツ』音楽鼎談に加えて、soi48宇都木景一さん執筆に…
坂本慎太郎 × YOUNG-G × 空族 × Soi48、タイ・イサーンに魅せられた男たちの〈サウダーヂ〉
音楽サイト「Mikiki」に『バンコクナイツ』トリビュート曲を(まだ映画を観る前に!)作ってもらった坂本慎太郎さん、本作にもDJとして参加のYOUNG-G(stillichimiya)とsoi48、そして富田、相澤による…
2/17の朝日新聞(夕刊)
2/17の朝日新聞(夕刊)に『バンコクナイツ』の映画評が掲載されています! “中身が動いてゆく映画であり、どの部分が中心とは決めがたい。すべてに力点があり、それらの連なった不定形な動体が、強烈な映画的エネルギーを放つー山…
「BRUTUS」No.841 平凡ブルータス
現在発売中の「BRUTUS」に『バンコクナイツ』富田、相澤のインタビューが掲載! “富田:イサーン地方はラオスやカンボジアと国境を接していて、古くから国境紛争に翻弄されてきた地域だった。なるほど、これらイサーン音楽はそう…
『バンコクナイツ』初日・翌26日舞台挨拶決定
いよいよ来週より『バンコクナイツ』が待望の公開!なんと初日のテアトル新宿、翌日の26日にはジャック&ベティに、我らが女優陣がタイより渡航することが決定しました!!!主演のジョイ(スベンジャ・ポンコン)に加え、劇中でタニヤ…
『バンコクナイツ』のオリジナル・サウンドトラックが3/20(祝・月)に発売決定!
『バンコクナイツ』のオリジナル・サウンドトラックが3/20(祝・月)に発売決定!どうしてもサントラが欲しいという願いをエム・レコードが快諾!風の如きスピードで発売決定となりました。最高すぎるジャケデザインはMMM!! 劇…
2月10日 読売新聞 夕刊
2/10付けの読売新聞の夕刊に空族・相澤虎之助(脚本)のインタビューが掲載されました!是非ご一読下さい。 “「生活を守ることが生きていくこと。テーマとしては自分たちの生活を脅かすものには抵抗すべきだというシンプルなことが…
「ダ・ヴィンチ」2017年3月号
現在、発売中の「ダ・ヴィンチ」3月号に富田監督のインタビューが掲載されています。是非ご一読を! “タイの母系社会が娼婦の存在を包容しているから、出演してくれた女性たちは自分たちの仕事を恥じていません。彼女たちの力強さが、…
